ラピータの部屋 >全国うさぎ神社巡り >宇治上神社


うさぎ神社巡り<近畿編 京都府宇治市宇治 宇治上神社(うじがみじんじゃ)>
訪問日:2022年10月、2006年11月
公式ページ: https://ujikamijinja.amebaownd.com/
ひと言:現存する日本最古の神社建築が評価され1994年世界文化遺産に登録。
     兎の紋がつけられたお守や、おみくじうさぎも。
駐車場:境内に駐車場有り(参拝者無料)


宇治神神社



鎌倉時代の前期に建立された拝殿
拝殿の奥にある御本殿が、日本最古の神社建築だそうです。

宇治神社のすぐ近くにある宇治上神社もうさぎとご縁がある神社です。この地の「宇治」という地名は、元々うさぎのみちと書いて「菟道(うじ)」と呼んでいたとか。



うさぎ張り子みくじに、パステルカラーのうさぎみくじもあります。


御朱印にもうさぎ


張り子は水色、うさぎみくじはゴールドを購入。どちらも300円 張り子は袋の中にみくじが入っています。どちらも大吉でした!

カラーバリエーションも豊富で全部欲しくなっちゃうこと間違いないでしょう!

  
 **** ****  ↓以下、2006年11月のレポート **** ****



宇治上神社


立派なご神木、ケヤキは樹齢300年。


本殿は、現存する国内の神社で一番古い1060年頃の建立だとか。


拝殿前に「清め砂」が盛られています。


本殿の横に天降石(てんこうせき)と呼ばれる大きな岩があります。この石の上に願い事をした小石を無事に乗せられたら、
その願いが叶うそうです。

どこにウサギがいるのと心配された方、お待たせしました。


願い人形(ひとかた)
十二単の絵姿が描かれた人形に、兎の絵が描かれています。

現在は「宇治」という地名ですが、「莵道」と書いてうじと呼んだところからきているそうで、十二単の柄にも描かれているようです。


兎模様のお守り

Copyright(c)1996 ラピータの部屋 all rights reserved.